
大阪府羽曳野市にて木造平屋建て住宅の設計監理を手掛けさせていただいています。
画像は、基礎コンクリート打設前の検査の様子です。
ベースコンクリートと立ち上りコンクリートを打設します。
鉄筋のかぶり厚が確保されているか。基礎立ち上りの高さは基準通りか。
基礎立ち上り幅は、基準値を確保されているか。
アンカーボルトは、基準間隔及び規定高さ、深さで設置されているか。
ホールダウン金物は、設計図通りの位置に設置されているか。
埋め込み深さは、確保されているか。
通り芯からのより寸法は、基準通りか。
人通口は、位置及び幅は設計図の通りに設置されているか。
検査完了を経て、基礎コンクリートの打設が行われています。
設計監理:一級建築士事務所 Coo planning 中尾彰良
https://www.cooplanning.com
Comments