top of page

検索


都市型住宅の設計が得意です。
はじめから都市型住宅の設計が得意だったわけではないのですが、 市内の狭小敷地の設計相談を多く受けるうちに、自然と身についてきた、という感じです。 また、自身も中心地で暮らすことで得られる活気や利便性を得ていますし、 コンパクトに暮らすことに共感するところがあるからでしょうか...
中尾彰良
2021年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


大きな窓は気持ちいい。
閑静な住宅街に建てられた住宅です。 建ぺい率や容積率も厳しく、それほど大きくない敷地ですが、 入念に計画を練り上げられています。 天井高さをたっぷり設けたLDKスペースには、大きな窓をつくっています。 引き違い窓を2段重ねで設置しています。...
中尾彰良
2021年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


間口が狭いので、階段下も有効に。
間口の限られた敷地での設計です。 家族4人暮らしの住まいです。 居住スペースを確保すると、3階建ての構成となります。 居住スペースの確保と、住空間の広がりは、いつも考えることです。 狭小地のような特に限られた敷地では、どちらかに寄せた計画も良いと考えます。...
中尾彰良
2021年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


狭小住宅なのでキッチンはつくります。
間口が限られた狭小住宅の新築です。 間口は狭く、奥行きが長い敷地に計画しています。 キッチンの配置は、いくつか考えられますが、この家では、 真ん中に縦に配列しています。 キッチンは、既製品のサイズでは規格似ないため、造作しています。...
中尾彰良
2021年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


家を長持ちさせる秘訣です。
小さな畳のスペースをつくっています。 ここに座ってみる家が好きです。 いい家だなぁと、しみじみ感じられることは、家を長持ちさせる秘訣です。 添付写真:浜寺の家
中尾彰良
2021年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


経年変化を楽しみたい。
長く暮らす毎に、好きさが増していく家が素敵だなと思います。 家族構成の変化によって、間取りの自由度があるのもそうだし、 使い込むことで味わい深くなる素材もその一つです。 どんどん好きになっていくのは、不満なところが一つもない完璧なもの、ということではなくて、そういういろんな...
中尾彰良
2021年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


大きな窓はやっぱり気持ちいい。
2階のLDKスペースに、大きな窓をつくっています。 価格の抑えられる引き違い窓を2段重ねて、大開口をつくっています。 天井の高さが高いので、視線は遠くの空を見渡すように広がっていきます。 時間の流れとともに、空の表情が移り変わっていくのが素敵です。...
中尾彰良
2021年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


木造平家建て。玄関につくった出窓ベンチです。
玄関につくった出窓ベンチ。 急なお客様の対応など、玄関でスマートに対応できれば素敵ですね。 そう考えてつくった出窓ベンチです。 引き違いの窓と板ばりのベンチで、シンプルな仕上げで大丈夫です。 つくり込むと、それだけお金も掛かるので、使用目的を満たすことを、...
中尾彰良
2021年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


出窓を利用して造作ベンチをつくる。
出窓とは、外壁から500ミリ前後を張り出して設置する窓のことです。 張り出した室内側のスペースには、通常の窓より奥行きのあるスペースが生まれます。 このスペースを利用して、机にしたり、添付写真のようにベンチとすることで、...
中尾彰良
2021年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

厳しい時代ですが、マイホームを。
建築費の上昇もあり、マイホームを断念される方もいらっしゃるのかもしれません。 しかし、どんな状況であっても住む場所は必要であり、確保しなければなりません。 家族の構成も様々になり、人だけでなく、ワンちゃんやネコちゃんなどの動物たちも大切な家族であり、それぞれの状況に合わせた...
中尾彰良
2021年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


無理をへらして ちょうどいい暮らし。
一級建築士事務所 Cooplanning は、大阪市西区京町堀を拠点に活動しています。 注文住宅の新築を中心に、店舗、事務所ビル、マンション、リフォームなどを手掛けています。エリアにこだわらず、様々な条件に向き合う設計事務所です。
中尾彰良
2021年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


設計事務所とつくる 大阪の注文住宅
『羽曳野の住宅 新築工事』 大阪府羽曳野市にて設計監理を手掛けさせていただきました。 木造平家建て住宅です。 外壁の仕上げは、アイカ ジョリパット仕上げです。 玄関の引き戸は、木製で製作しています。 外観、外構も合わせてシンプルな構成にデザインしています。...
中尾彰良
2021年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


設計事務所とつくる 大阪の注文住宅
『羽曳野の住宅 新築工事』 大阪府羽曳野市にて設計監理を手掛けさせていただきました。 木造平家建て住宅です。 外壁の仕上げは、アイカ ジョリパット仕上げです。 玄関の引き戸は、木製で製作しています。 外観、外構も合わせてシンプルな構成にデザインしています。...
中尾彰良
2021年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


設計事務所とつくる 大阪の注文住宅
『羽曳野の住宅 新築工事』 大阪府羽曳野市にて施工中の平家建て住宅です。 外壁の仕上げは、ジョリパット仕上げです。 玄関の引き戸は、木製で製作しています。 現在、外構施工中です。 角地に計画された住宅です。周囲に馴染んでくるよう心掛けています。...
中尾彰良
2021年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


設計事務所とつくる 大阪の注文住宅
大阪府羽曳野市にて施工中の平家建て住宅です。 外壁の仕上げは、ジョリパット仕上げです。 玄関の引き戸は、木製で製作しています。 角地に計画された住宅です。周囲に馴染んでくるよう心掛けています。 設計は、大阪市西区京町堀を拠点に活動している建築設計事務所 クープランニング...
中尾彰良
2021年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


設計事務所とつくる 大阪の注文住宅
大阪府羽曳野市にて施工中の平家建て住宅です。 外壁の仕上げは、ジョリパット仕上げです。 玄関の引き戸は、木製で製作しています。 角地に計画された住宅です。周囲に馴染んでくるよう心掛けています。 設計は、大阪市西区京町堀を拠点に活動している建築設計事務所 クープランニング...
中尾彰良
2021年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


設計事務所とつくる 大阪の注文住宅
大阪府羽曳野市にて施工中の平家建て住宅です。 外壁の施工が行われました。 仕上げは、ジョリパット仕上げです。 角地に計画された住宅です。周囲に馴染んでくるよう心掛けています。 設計は、大阪市西区京町堀を拠点に活動している建築設計事務所 クープランニング です。...
中尾彰良
2021年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


平屋建て デザイン住宅 大阪の設計事務所
大阪府羽曳野市にて施工中の平家建て住宅です。 外壁の下地作業が行われました。 最終仕上げは、ジョリパット仕上げです。 角地に計画された住宅です。周囲に馴染んでくるよう心掛けています。 設計は、大阪市西区京町堀を拠点に活動している建築設計事務所 クープランニング です。...
中尾彰良
2021年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


大阪府南部 羽曳野の住宅 新築工事
大阪府南部の羽曳野市羽曳が丘にて、木造平屋建て注文住宅の設計監理をさせていただいています。 大阪市西区京町堀を拠点に設計活動をしている一級建築士事務所 Coo planning 中尾彰良です。 敷地の限られた大阪市市内では、3階建て住宅が主流となりますが、...
中尾彰良
2021年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


大阪府羽曳野の住宅 新築工事
大阪府羽曳野市羽曳が丘にて設計監理を手掛けさせていただいています。 大阪市西区京町堀を拠点に活動する一級建築士事務所 Coo planning です。 画像は、屋外テラスの施工中の様子です。 窯業系サイディングで施工されています。...
中尾彰良
2021年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page