この住宅の魅力は、2階リビングに集約されています。4メートル近い天井高さと、外部に面した大開口。デザインと構造を突き詰めた開放感が、この住宅の魅力です。
title. 狭山の家(一戸建ての住宅)
city. 大阪府大阪狭山市狭山
size. 木造2階建て+塔屋付き屋上テラス
用途地域:近隣商業地域. 準防火地域
敷地面積:72.29㎡(21.91坪)
建築面積:51.76㎡(15.68坪)
延床面積:103.74㎡(31.44坪)
南海 大阪狭山市駅より徒歩2分ほどに位置しています。家族4人のための住宅です。両隣には、3階建て住宅が建てられている狭小敷地での計画です。クルマ1台と家族分の自転車、寝室、子供室、リビング、屋上、塔屋など、お施主さまのご要望のなか、いかに建築としての魅力ある空間を保てるかが考えられています。下の写真は、南側から建物外観をみた様子です。2階リビングスペースのキューブが特徴的です。2層分の階高を設けることで、リビングに面積以上のゆとりを持たせることができています。

2階建て+屋上

景色を取り込む
開口デザイン

ゆとりある2階リビング
天井を高く

2つの子供部屋
正面外観




.jpg)
玄関
壁面収納

階段室
コンパクトに

主寝室
壁面収納

2階LDK
天井を高く開放的に

壁面本棚で彩る

セミオーダーキッチン

家族が集まる場所

対面キッチン

大きな窓から感じる
日々の移り変わり

塔屋への階段

2階リビングから
みる
2つの子供部屋

子供部屋から
みる
2階リビング

塔屋から
みる
屋上テラス

花火の見える
屋上テラス
